句会に参加している人の声・体験談
~ 俳句初心者から句歴3年 ~
俳句に興味があるけれど、初めての句会は少し不安…。
そんな初心者の方もたくさんいます。
このページでは、初めて句会に参加した方や句歴の浅い方々の「声・体験談」を集めました。
炎環の句会で感じたこと、学んだこと、そして楽しさを共有しています。
また、句会の魅力や流れなどについては「炎環の句会について」でより詳しく紹介しています。
句会って面白いですね
句会って面白いですね。同じ句を読んでも、人によって感じ方が違ったり。かと思えば、取った人みんなが同じように感じたことが、作者の意図とは全然違っていたり。そういうことの見えるのが、句会なんですね
(句歴 3ヵ月)
さまざまな読み方に出会うことで、俳句の幅が広がる
句会とは不思議なもので、自分の意思とは関係なく、さまざまな句に出会えます。
いろんなタイプの句に出会い、主宰選をはじめとしてさまざまな読み方に出会うことで、自身の俳句の幅が広がるのだろうと思います。
(句歴 3年)
見る眼があるねえ、なかなか筋がいいよ、なんて褒められました
初めての句会でしたが、やっぱり点は入りませんでした。まあ、分かってはいましたけどね。でも、私の選句のほうは、見る眼があるねえ、なかなか筋がいいよ、なんて褒められました。
(句歴 0ヵ月)
きょうの句会で、冒険句という言葉を知りました
新参者ですが、きょうの句会で、冒険句という言葉を知りました。わざと変な句を作り(と言っては語弊があるかもしれませんが)、それを句会に出して、みんなの反応を見るというというものです。句会というのは、できるだけ良い句を出して、点を稼ぐところだと思っていた小生には衝撃的でした。ちなみに、そういう冒険句にもしっかり点が入るので、炎環も変なところだと思いました。もちろん、ますます好きになりましたよ。
(句歴 半年)
伸び伸びとやっている印象がよかったので、炎環の句会見学を申し込みました
日々のちょっとした出来事や、小さな気付きなどを、自己流の俳句にしてときどき書いていました。あるときふと、これってほんとうに俳句と言っていいのかなと思い、そのときちょうど炎環のウェブサイトに行き当たって、なんだか伸び伸びとやっている印象がよかったので、炎環の句会見学を申し込みました。期待どおり、みなさんのいろんな生活の一面や気付きが見えて、とても楽しかったです。私の句は、主宰が直してくださって一気に俳句らしくなりました。ここでこのまま続けていこうと考えています。
(句歴 2年)
秀句は誰も気づかないところに潜んでいる
主宰が本選でお取りになった句は、主宰以外には誰も取っていませんでした。秀句は誰も気づかないところに潜んでいることを知りました。
(句歴 1年)
勉強になったというか、いい刺激を受けました
きょう、私の句には一点も入りませんでした。でも、みなさんの素敵な句を読ませていただいて、なるほどそういう風に作るのかと、勉強になったというか、いい刺激を受けました。
(句歴 半年)
人に共感してもらえるって、こんなにうれしいことなんだ
句会というものに初めて参加しましたが、なんと、私の句を取ってくださった方がいて、俄然、自信がつきました。人に共感してもらえるって、こんなにうれしいことなんだと、つくづく実感しました。絶対また来ます。
(句歴 1年半)
特選に選ばれて感動しました
きょうは、まさか、主宰が私の句を特選に選んでくださるとは思ってもみませんでした。句会に来始めてずいぶんになりますけど、特選なんて初めてのことで感動しました。まあ、たまにはこんなことがあってもいいですよね。
(句歴 2年)
俳句って深い
いやあ、○○さんの鑑賞はすばらしかったです。目から鱗でした。あの句から、私にはあそこまで読み取ることはできませんでした。分かる人には分かるんだなあ、俳句って深いなあと、あらためて感心しました。
(句歴 1年半)
人の目に晒すことで、心を開くことができた気がします
初めての参加だったんですが、全員の句の一覧を見た瞬間、自分の俳句があまりに幼稚なものに見えて、顔が熱くなりました。それでも句会が進んでいくうちに、私の俳句も、拙いながらもそれなりに自己主張しているような感じがしてきました。人の目に晒すことで、心を開くことができた気がします。
(句歴 3ヵ月)
たくさん点が入ったからといって、それが優れた句だとは限らない
句会はまだ3回目ですけど、きょうは驚きました。主宰の句が無点なのです。先輩に聞いたら、よくあることだよって。でも、たくさん点が入ったからといって、それが優れた句だとは限らないとも言っていました。
(句歴 半年)
たった十七音でありながら、右から左まであらゆる世界を表現できる
炎環の句会に出て、主宰の選が一つの傾向に偏らず、いろいろな傾向の句をお選びになっていることに感銘を受けました。世界最短詩型の俳句は、たった十七音でありながら、右から左まであらゆる世界を表現できる、このことを大切にしないといけない、という主宰のお話からも、懐の深さを感じました。
(句歴 1年)
これからのやる気につながりました
テレビとかで俳句を知って、こんなのが出来たらいいなとちょっと憬れました。自分には、いまの社会に対しても、いろんな不満や、言いたいことは山ほどあります。それを五七五にして季語を入れて、とりあえず自分では俳句にしたつもりなのですが、しかしそれがほんとうに俳句になっているのかどうか分からないので、思いきって炎環の句会に出てみることにしました。なぜ炎環を選んだかというと、なんとなく受け入れてくれそうな感じがしたからです。結果、私のは、まだ俳句といえるレベルではなかったものの、みなさんが方向性を認めてくださったことは、これからのやる気につながりました。
(句歴 1年)
ダメだというのにはちゃんと理由があって、それはそれで納得できるんです
炎環の句会には初めての参加です。別の結社の句会には出たことがありますが、炎環では、披講のとき、自分の句が読まれても、作者は名告らないんですね。誰の句だか分からないまま、みんなで議論するのです。こんな句はダメだなんて厳しいことを平然という人もいて、ちょっとびっくりしました。でもダメだというのにはちゃんと理由があって、それはそれで納得できるんです。こうやって言ってもらえれば、作者にとってもいいことだと思いますし、我々の目も開かれます
(句歴 3年)
いままでカルチャーセンターで学んできましたが、句会は初めてです
いままでカルチャーセンターで学んできましたが、句会は初めてです。しかし句会では、主宰の添削に反対意見を言う人がいて、すごく驚きました。が、それもいいのだそうです。そんなこと、私にはとても出来ませんけれども、でも逆に、どうして主宰がそのように添削なさったのか、それがきちんと理解出来たような気がします。
(句歴 2年)
炎環の句会が、いちばんしっくり来ました
俳句を始めてから、あちこちの句会を覗いてみたのですが、結果的に、ここ、炎環の句会が、いちばんしっくり来ました。それは、なんというか、こうあるべきだみたいなことを、へんに押しつけて来ないところでしょうかね。
(句歴 1年)
同人という人たちがどんな句を作っているかに注目すると
俳句は自分独りで始めましたが、そろそろ結社にでも入ってみようかと思い、俳誌を見たり、ホームページを見たりして、いろんな結社を比べて探しました。それで気付いたのですが、主宰の句が優れているのは当然としても、同人という人たちがどんな句を作っているかに注目すると、けっこう違いが見えてくるということです。そんな中で炎環が、どの同人もすごく個性的で、句柄もいろいろあり、扱っているテーマも多様で、そんなことからここでやってみようと思いました。
(句歴 1年半)